人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンドメイドや美しい物が大好き。ぼ~~っちぼち、趣味のこと、美味しい物のことを更新中!


by morinokochaorin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

クリスマス茶事

クリスマス茶事_a0110659_2241151.jpg

クリスマス茶事・・・
写真多いのでさらっとお読みください・・・

週末クリスマスの茶事に呼ばれてきました。
待合いから素敵な灯りに・・・

クリスマス茶事_a0110659_2242898.jpg

茶室の中はこうやって和ろうそくの明かりだけで点前が進みます。
くらいのよ・・・・
クリスマス茶事_a0110659_2244540.jpg

この茶室は、1畳半と板目のみの大きさ・・・・
でもこの中に、客は4名亭主1名が入ったのね。

不思議だけど、すっごく落ち着くのよ。
そして広く感じるの・・・・なぜかしら?

この灯りトリの尾みたいに長いのは畳のい草の芯なんだって。
クリスマス茶事_a0110659_225136.jpg

実際には、もう少し明るいです。
こんな中で、懐石をいただきました。
クリスマス茶事_a0110659_2251815.jpg

お料理はどれも美味しかったの・・・これはエビのしんじょ
でもくらくて・・・・・他のはアップを断念。
アワビもあった・
クリスマス茶事_a0110659_2253587.jpg

聖杯の形をイメージして作られた茶碗
クリスマス茶事_a0110659_2255122.jpg

これ何だと思います?
これね・・・手あぶり

寒い冬の茶事に温める暖房器具。
この中に炭が入っているんです。
茶事の間中じんわりあったかかったです。

くらいけど、九谷焼。
クリスマス茶事_a0110659_226722.jpg

薄茶は、場所を変えて
クリスマス茶事_a0110659_2264296.jpg

電気をつけたら、こんな感じ。
赤いクロスの上にあるのは、たばこ盆に見立てた、サンタがのってるトレイ
クリスマス茶事_a0110659_227031.jpg

お干菓子はね、見えないけどサンタさんの和三盆
クリスマス茶事_a0110659_2271515.jpg

立礼棚はこのようにクリスマス・・・
クリスマス茶事_a0110659_2275120.jpg

緑寿庵清水の金平糖
クリスマス茶事_a0110659_228730.jpg

真っ赤なムラーノガラスの薄茶器
これはイタリアに住む日本人の作だそう
クリスマス茶事_a0110659_2282399.jpg

ナプキンリングを蓋置きに見立てて
クリスマス茶事_a0110659_2284015.jpg

水差しも綺麗ね~
クリスマス茶事_a0110659_2285520.jpg

素敵なお家でした・・・・・
まるで・・・美術館みたい・・・・
クリスマス茶事_a0110659_2291180.jpg

最後は・・・
フジタの絵の複製周りは、おばあさまのコートをこのように軸装なされたとか・・・・

和洋の合わさったクリスマス茶事

でもね、お茶とキリスト教は実はとっても縁があるの。

聖杯の回しのみは、茶道の回しのみとそっくりなのだそう。

お茶は千利休が確立したものですが、利休の一番弟子10人のうち8名がキリシタンだったとか。
(高山右近もその一人)
それで利休さんが、キリスト教のその儀式を取り入れた物では?と言われているのだそうです

なんだか・・・不思議ですよね。

さて・・・・・1週間始まります。あと少し・・・・よい年の瀬を送りましょう。

お越しくださりありがとうございます。

皆様にたくさんの幸福がおりてきますように
Commented by starofay at 2010-12-20 10:13
茶の湯ってクリスマスから最もかけ離れたものだと思ったけど、実はそんなご縁があったんだ。
確かにこういう儀式みたいなものは、神聖なものだものね。
面白いな〜。
パネットーネの分析ありがとう〜。
Commented by morinokochaorin at 2010-12-20 23:17
かおりちゃん
ねっ、ちょっとおもしろいでしょ~~
Commented by にたまごん at 2010-12-20 23:39 x
こういう和洋折衷の茶事もあるの?
はじめて聞きました〜、びっくり。
ただいま、クリスマス礼拝のお手伝い(ボランティア)をしているのだけど
明日からはちょっと違った視点から見られそう^^
勉強になったわ、ありがとう〜!!^^
Commented by 雀居 at 2010-12-21 06:28 x
素敵な道具づかいですね、茶室の内容を見ると一畳台目中板の造り、そうとう凝った粋人ですな。
Commented by morinokochaorin at 2010-12-23 10:08
にたまごんちゃん
そうなのよ。意外に最近はおもしろい茶会もたくさんありますよ。裏千家は、大宗匠自ら世界各国にお茶を広げていらっしゃったので、いろんな方がお茶を楽しまれています。そんな中から、見立てのお茶が幅広がったのは事実です。
Commented by morinokochaorin at 2010-12-23 10:09
雀居さん
ご無沙汰しています。粋な方ですよ~やはり茶事が好きな方にはそう言う方が多いと思います。お越しくださりありがとうございました。
名前
URL
削除用パスワード
by morinokochaorin | 2010-12-19 22:46 | 茶道 | Comments(6)