人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンドメイドや美しい物が大好き。ぼ~~っちぼち、趣味のこと、美味しい物のことを更新中!


by morinokochaorin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

能楽入門

能楽入門_a0110659_2337862.jpg

この舞台・・・・そうなんです。能を観に行きました。
この松の絵って好きなんですよ。
能楽入門_a0110659_23372538.jpg

福岡の能楽堂は、国立能楽堂とほぼ同じように造られているそうです。
屋根の所にしめ縄があるでしょ。
舞台と客席の間には、白い玉砂利が敷き詰めてあります。
能は元々は神事・・・奉納の踊りだったのだそうです。
だからなのか、能の歴史は600年とか・・・・
結界された空間なのよね。
能や狂言に通じることは、イマジネーション!
狂言も能も必要最小限の小道具しかありません。
なので、今はどういう場面なのか、客が想像しながら見る。
客と演技者のためしあい・・・と言うところでしょうか。
それがわかる人が粋であると・・・・
ま~~昔の人はなんと粋だったことか・・・・・・

入門講座ということで、能と狂言の間に質疑応答がありました。
とってもおもしろかったのはね・・・・
奥に5色の布があるでしょ。
あの中から演技者が出てくるのだけれど、あの意味は?と言う質問に・・・・
「あの布の色は木火土金水を表しています」との答え。
「宇宙万物を表しています。いわゆる風水ですね。」っと

ああ・・・なるほどと思いました。
ど~りで眠くなるはずだ!爆・・・・あ、いやいや・・・・

昔の人はすごいなあと。自然に気の流れを良くする方法を知っていたのですね。

能楽入門_a0110659_23374694.jpg

館内にはこんなものも展示されています。
だいたい能や狂言で使われている物は、すっごく古いものが多いの。
実際当日の舞台で使われた鼓は360年前のものだったらしいし。
これらも、多分すっごく昔のものなのでしょう。
このような金蒔絵は大好きなものの一つです。
昔は、一時期真剣に、小鼓を習いたいと思ったものです。・・・笑
能楽入門_a0110659_2338756.jpg

装束も・・・綺麗でしょう。
昔のものは、丁寧で美しいものが多いです。

で・・・・舞台の方は???
はい。お能は良い気分でほとんど寝てました。・・爆
あ~~~気持ちよかった。!!
でも美しい素晴らしい能面はしっかり見ました。
狂言は見ましたよ~~。

たまには、こんな気分転換も良いものです。
Commented by starofay at 2010-02-12 06:01
私も能の世界には高貴な何かがありそうで、理解したいとは思うけど、
実際にテレビとかで見るとひたすら眠くなる。
見る前に物語のストーリーと、仕草の意味の一つ一つを理解しないと眠くなる催眠術だよね、あれは。
日本文化は奥が深い。
それが誇らしいとは思うけれど、付いていけない自分が悲しいわ。
能の世界は宇宙とつながっているのね~。
Commented by 明日香 at 2010-02-12 15:45 x
森の子さんって本当に多趣味ですね~~~~!!私も 白洲正子さんの本を読んでいるうちに 能かぁ・・・・なんて思っていたところです!! 
Commented by ちゃんこ@ at 2010-02-12 18:34 x
森の子さんって、ほんと多趣味ね~~~!!
って書こうとコメ欄開いたら、明日香さんが同じ事思ってた!(笑)
(あえて書いてみた~^m^)

能は小学生の時、年に1度の芸術鑑賞で観た記憶が…あるような~ないような~(笑)
狂言とか浄瑠璃の方が親しみやすいですよね(^^;人形浄瑠璃の方がすこ~しだけ記憶ある…。
Commented by 森の子 at 2010-02-12 22:25 x
かおりちゃん
やっぱりかおりちゃんは、能を理解したい派なんだね。☆
私も難しいのは苦手なの。だけどね、蜘蛛玉を投げる演目があってね。
あれは、初心者にも分かりやすいものだよ。ぱっと散る繭玉みたいなのがすっごく綺麗なの。
能面はね、正面、右、左と表情が違って、その違い加減を見分けるのもおもしろかったりする。
しかし・・・・・・・・私も初心者なので、いつも眠ってばっかだよ~~~。爆
Commented by 森の子 at 2010-02-12 22:29 x
白州さんでしょ。あの方のテーブルコーディネートは、私の目標でもあります。憧れの人なの。
あのご主人は、戦後の日本を救った方とちょっと前に知ってびっくりでした。ご夫婦ともに素晴らしい審美眼の持ち主で、本当に素晴らしい。
骨董を学ぶなら、やはり白州さんは避けて通れませんね。
私もいつか、あの方のお家に行ってみたいです。(^^)
Commented by 森の子 at 2010-02-12 22:31 x
ちゃんこさん
多趣味というか、とにかく好奇心は旺盛なのかも??知れません。笑
人形浄瑠璃?そっちの方がすごいよ~~~。
Commented by しょこら「 at 2010-02-12 23:20 x
1度だけ能を見たことあるけれど、私も寝ちゃったわよ。
それっきり行ったことないな~。
ほんと、森の子ちゃんはいろいろなことに興味を持たれててすごいな~って思うよ。
Commented by fran at 2010-02-13 10:56 x
寝たのね・・・・・きっと私も寝ると思う・・・・・・。

能舞台は好きなのよ、舞台はね(笑)
だから私は ”あさば” でいいわ!!
Commented by panipopo at 2010-02-13 19:12 x
アハハ、気持ち良くて眠ったというところに笑えた!
私も、シェークスピアの生まれた村でもちろんシェークスピアの観劇を見に行って時差ボケ(ほんとだよ、着いた翌日だったから)で、ほとんど眠ってたことを思い出した。
私は何にも覚えてないけれど、演目名は覚えてる、しっかりと!Winter Taleだよ。

この衣装も鼓も最高に美しいね。
自然と風水とか、いろんな自然的な事柄が組み込まれた狂言って素晴らしいに違いない。
きっと、阿吽の呼吸で見る方も演じる方も真剣勝負なんだろうね。
Commented by michoumama at 2010-02-14 15:56 x
日本文化に浸かってきたんだ~
私も理解しようと努力しない派だわ・・・
歌舞伎だってウトウトしてしまう私。
・・・
能舞台にちゃんと足を運ぶ森の子ちゃんは
それだけでもすごいよ。
好奇心を持ち続けるのが若さの秘訣ね☆
名前
URL
削除用パスワード
by morinokochaorin | 2010-02-12 00:00 | 私の好きなもの | Comments(10)