
冬の紅茶の会
今日は、遅くなったけど、ちょっとクリスマス風。
山から柊をとってきて。
柊取りに行ったら、木イチゴをみつけて、またジャムにしたよ。

ちょっとカントリー風なテーブルに。
ケーキプレートのうえのお菓子は、ぱにぽぽちゃんのシュトーレン

マグノリアのアロマキャンドルもともしたよ。
良い感じ。

こちらは、イギリスのバッキンガム宮殿?だっけの中にしか売ってないショートブレッド。
さくさくで美味しかった。
紅茶が進む味。

ぱにぽぽちゃんのシュトーレンは、大好きな味。
だって、このスパイスの不思議な味が深みがあって噛みごたえがあって。
飽きない。
というより、少し食べたら満足な味。
だってね・・・・・手作りの丁寧なあじだから。
心のこもった手作りは忘れない味になる。
最近よく思うの。
おいしい気が入っている物はおいしいってね。
本日のお茶は、マリアージュフレールノエルのルイボスティー
そして、ノエルの緑茶どちらもとっても美味しかった!
お越し下さりありがとうございました。
今年も来ていただき、コメント下さりありがとう。本当に感謝。
来年もみなさまにとって素晴らしい一年になりますように。

大変ご無沙汰しております。
仕事にかまけ、食べ歩きもちょこちょこっとやって。
いろんな事をこなしていったら、風邪をひき・・・・
やっと少し元気になったところです。まっっめずらし。

こちらは、今お気に入りの長崎のカフェ。
多分手作りアイスののったフレンチトースト・・おいしいよ。
この日は、とある物を取りに、長崎まで行ったのでした。
今年は、メリークリスマスを祝うでもなくあっという間に時間が過ぎてしまいました。
さて来る怒濤の一年の後にはきっと楽しい時間が待っていると信じて。
皆様良いお年をお迎え下さいね。
更新できたら致します。
年末の仕事が終わったら、ジャム作りにはまる予定。
ではっっっ。
More